彩都総合特許事務所

私たちの想い

Thoughts

お問い合わせ
お役立ち情報

お問い合わせ

お役立ち情報

大宮・川越オフィス

048-650-2266

新潟オフィス

080-4132-1069

群馬オフィス

050-1791-5424

栃木オフィス

050-1791-5425

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

私たちの活動開始の経緯、
創業時の想い

私たちが活動を開始したのは2002年です。それ以前、いわゆる上場企業の戦略的且つ組織的な知財活動と、人・物・金の限られた条件で行うベンチャー企業の知財活動の違いに驚嘆し、「知財活動」という言葉は同じであっても、現実の知財活動は、戦略・戦術などを含めて全く違うことを知りました。特に中堅・中小・ベンチャー企業にとって理想的な知財活動とは何か?
専門家である私たちですら感じた疑問を自ら解決し、それをサービスとして社会貢献するという理想を実現するために、私たちは活動を開始しました。
私たちの想いは、『全ての中堅・中小企業に最高の知的財産部を』という言葉に尽きます。

転機となった出来事、学んだこと

活動当初は、中小企業を中心に知財戦略を支援する思想が、あまり存在していませんでした。営業訪問しても、私どもの考えを分かってもらえず、入口を通してもらえない状況が続きました。そのような中、少しずつですが、私たちの活動を知っていただき、一緒に知財活動を進めていただける会社が見つかってきました。初めて受け入れてもらった時の嬉しさは今でも忘れられません。一緒に戦略を練り、知財活動を進めて行くことの楽しさも、お客様から学びました。

転機は、中小企業の知財戦略立案はどのように行うべきかについて、特許庁が調査を開始した2004年でした。その委員会に呼ばれた私たちは、それまでに中小企業と一緒に進めている知財活動を、夢中になって説明しました。その結果、特許庁の委員会は、中小企業の現場に行って実際に知財活動を進めてその成果を特許庁に報告する企業として、コンサルタントとして選定いただきました。

特許庁の委員会は、弁護士、弁理士、経営者、金融専門家などの素晴らしいメンバーで構成されていました。その委員会は、当社の知財コンサルティング活動に対して、様々な観点から助言や指導を提供してくれました。まさに、知的財産コンサルティングというサービスを官民一体で作り上げていく環境でした。その現場を当社が担当できたことは本当に幸運でした。特許庁の委員会は、内容や趣旨を変えながら6年間続き、2010年に終了となりました。当社はこの6年間に亘って、継続的に知財コンサルティングを担当してきました。当社の知財活動を参考にしていただき、特許庁では、知財コンサルティング手順をマニュアル化していただきました。
これらのマニュアルは特許庁から公開されているので、是非、多くの方にお読みいただきたいと想います。

同時に、知財コンサルティングは、理論だけではなく、経験と実践が重要なサービスであることも痛感しました。大手企業と違い、中小企業は、社長の個性が社風・組織に強く反映されています。従って、知財コンサルティング活動は、現場で柔軟に考えることが要求され、マニュアル化できない部分が沢山残ります。A社が実行すると上手く進むが、B社が実行すると上手く進まない、そのようなことが普通に生じるのが知財コンサルティングの難しさであり、楽しさでもあります。だからこそ、現場での知財活動の経験量が重要になります。大小様々な知財コンサルティングを、毎年5社以上進めているので、50社以上の経験値が蓄積されている極めて環境です。

私たちの理念、大切にしている想い

私たちの理念は「感謝を伝える」。結局、活動を開始してからも、全てお客様に支えられ、共に活動してくれるメンバーにも恵まれました。どれ一つ欠けても現在の私たちは存在し得ません。その気持ちを「感謝を伝える」という言葉と共に、実際の行動で伝えていきたいと思います。その気持ちを一言で表現したのが理念です。感謝は、心の中にしまっておくものではなく、その気持ちを行動で「伝える」ことで共感と感動が得られます。この行動そのものが事業活動であり、それを日々の仕事とし、毎日の生活とすれば、私たちはとても幸せです。

知財活動は、防衛的・保険的な活動になりやすといえます。しかし、私たちは、お客様の役に立つことに関して、言い訳をすることなく、王道を進んでいきます。このような思想もっているからこそ、常に真剣勝負が要求され、新たな壁にぶつかり、今までに無い知恵が必要となり、新しい知財活動が生まれていくと考えます。過去の知財活動の常識を捨て、真っ白な気持ちで、今までに無い知財活動に取り組んで行きます。

そうすれば、『全ての中堅・中小企業に最高の知的財産部を』という目標に近づくことができます。

お気軽にお問い合わせください

  • 048-650-2266
  • メールはこちら
  • よくあるお問い合わせはこちら